メンバー紹介|BIRD SECURITY

バードセキュリティメンバー紹介のメッセージとロゴが青空に浮かぶ様子と、電車でねぐちが手を振りながら旅をする様子を描いたイラスト

こちらではバードセキュリティのメンバーを紹介中、個性豊かな鳥たちが熱心に”こころ”を研究しています。

ねぐち こたろう

  • 【名前】ねぐち こたろう
  • 【鳥種】オニオオハシ
  • 【役職・肩書】一般研究員(新米)
  • 【紹介文】自由気ままなのんびり屋に見られるけど実は色々考えている。あれこれと気になっては分析、ドジで抜けてるとこもあるけど必ず結果が出るまで頑張る一生懸命な性格。
  • 【特徴・特性】見た目はペンギンやカラスに間違えれがちだが、立派なオニオオハシ。嘴は小さめ。
  • 【経緯・背景】各地を転々とする人生の中で”こころの構造”に興味を持って入所。
  • 【好きなもの】お菓子全部、寝ること
  • 【苦手なもの】団体行動、食事制限




けちば主任

  • 【名前】けちば(安藤 修)
  • 【鳥種】ゴシキセイガイインコ
  • 【役職・肩書】主任
  • 【紹介文】自分のことをあまり多くを語らない寡黙さと温厚に見守る優しさが印象的。悩めるねぐちの相談役となることが多い。
  • 【特徴・特性】とにかくカラフルな色合いが特徴的、お酒の飲み過ぎにより少しお腹がぽっこりしてる
  • 【経緯・背景】群馬県伊香保に旅行に行った際に訪れた「テディベア館」になぜかいた”けちば”をCEOが発見。気になって仕方なかったので連れていくことに。
  • 【好きなもの】お酒(家飲み派)
  • 【苦手なもの】虫(飛ぶ虫はとくに怖い)


たにくん

  • 【名前】たにくん
  • 【役職・肩書】働きサラリーマン
  • 【紹介文】とにかく段取りが命、効率を意識した生活を送るお仕事おじさん(メンズ)
  • 【特徴・特性】スケジュール管理がとても得意、CEOの生活全般も管理する、むしろ管理したいほど。コストパフォーマンスやタイムパフォーマンスなどの生産効率を重視する傾向にあり
  • 【経緯・背景】CEOと職場で出会って付き合い、1ヶ月で結婚して今に至る。
  • 【好きなもの】お酒、麻雀、アニメ、漫画、飲み会
  • 【苦手なもの】バターなど乳製品、フルーツ、ボーッとすること、無駄だと感じる時間(これ何の時間?)



大橋先輩

  • 【名前】大橋 元気
  • 【役職・肩書】一般研究員(ねぐちの先輩)
  • 【紹介文】ドジで不器用だけど、真っ直ぐで心優しい性格。困った人を見かけたらつい助けちゃう性格なので、よく”ねぐち”を助けている。
  • 【特徴・特性】大きな嘴を使って、他の小さな社員たちを助けている。移動時や上り下りのときなどの力仕事では率先して取り組む、責任感も強めで優しい性格。だが、かなり不器用で定着に時間がかかる。
  • 【好きなもの】牛丼、サッカー
  • 【苦手なもの】連勤(本当は3日に1回休みが来るぐらいが一番パフォーマンスが良い)



こすぎ

  • 【名前】小杉 倫太郎
  • 【役職・肩書】一般研究員(ねぐちと同期)
  • 【紹介文】とてもよく食べる、食事に重きを置いている。ピンチの時に現れがちで助けてくれるヒーローのような一面も。
  • 【特徴・特性】むっちりボディのスーパーヒーロー。ドジなねぐちが転びそうな時は必ず現れて助けてくれる。なぜ察知できるのかは分からない。
  • 【好きなもの】白米(コシヒカリ)
  • 【苦手なもの】パン



こじろう

  • 【名前】こじろう
  • 【役職・肩書】ウェルシュ・コーギー・ペンブローグ
  • 【紹介文】人も犬も、鳥だって大好きなフレンドリー犬。「かわいい」の歓声があれば何だって頑張れる子。賢いがゆえ悪いことも思いつきがち。
  • 【特徴・特性】とても愛嬌がある(CEOよりもはるかに愛想がいい)、食べ物なら何でも好きなので薬だって美味しく喜んで食べるほど。ただ、食事中は皿も食べそうな勢いなのが見ていて怖い。
  • 【背景・経緯】ブリーダーさんから迎え入れることに。見学予定の子には当初は入っていなかったが、たにが「この子がいい」と言い出したのがこじろうだった。見学スペースとは全く別のベンチに座っていた子、あの時は非常におとなしかった。
  • 【好きなもの】桃、チーズ、パイナップル、マグロの刺身
  • 【苦手なもの】爪切り、歯磨き